2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 Tarou 活動日記 認知症月間 来月9月は「認知症月間」 です。 国際アルツハイマー病協会(ADI)と世界保健機関(WHO)は、毎年9月を「世界アルツハイマー月間」とし、さまざまな啓蒙活動を行っています。日本では、今年1月に施行された「共生社会の実 […]
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 Tarou 活動日記 講演会 サルコペニア 先日、”最期の瞬間を迎えるまで健やかに生きる”と題して、講演会でお話をさせてもらいました。 前半は、 健康上の問題で日々の生活に制限が生じないよう「健康寿命」を延ばす秘訣を、また後半は、いのちにかかわる病気やケガをしたと […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 Tarou 活動日記 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 身体の組織や細胞が死滅する”壊死”、複数の臓器の機能に障害が生じる”多臓器不全”などが起こり、ときに死に至る場合もある「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」。死亡率は約30%とされ、一部メディアでは「人食いバクテリア」とも呼ば […]
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 Tarou 活動日記 カメムシ目の要注意な虫 人が刺激を与えると、強烈な臭いを発する「カメムシ」。現在、関東から九州にかけて大量発生しています。 そんなカメムシ、昆虫の種類の中では、針状の口が特徴の一つとされる「カメムシ目」に該当。同群には、セミやアメンボなどととも […]
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 Tarou 活動日記 新入社員研修会 心身の健康 先日、この4月に企業の新入社員となった人たちを対象とした研修会で、講師を務めさせてもらいました。 当日は、自分自身や周囲の人が心身ともに健康な状態で働くために、業務中に注意をしたいこと、また社会に出て間もない時期だからこ […]