2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 Tarou 活動日記 戴帽式 突然ですが、皆さん「戴帽式」をご存知でしょうか? もしかすると「何て読むの?」という人もいるかもしれませんが、「たいぼうしき」と読みます。看護学校や看護系大学などの学生が、医療機関での実習に入る前にナースキャップ(男性に […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 Tarou 活動日記 これからの季節の花粉症 花粉症の季節というと、スギやヒノキの花粉が飛散する2~4月をイメージする人が多いかと思いますが、それ以外の季節にも様々な植物の花粉が飛散し、アレルギー反応を引き起こします。 たとえば、春から夏にかけては、イネ科の植物であ […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 Tarou 活動日記 ペットボトル症候群 先日7/26の東北北部を最後に、今年の梅雨は全ての地域で明けました。多くの地域で記録的な早さでの梅雨明けとなるとともに、厳しい暑さが到来。そうした暑さの中で、一時の安らぎを与えてくれたり、熱中症の予防にも役立ってくれたり […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 Tarou 活動日記 KYT(危険予知トレーニング) 1件の大きな事故(=アクシデント)の背後には、29件の小さな事故、更に300件の事故には至らなかったヒヤリとしたりハッとした事象(=インシデント)が潜むことを示す「ハインリッヒの法則」。別名「1:29:300の法則」とも […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 Tarou 活動日記 世界禁煙デー 今日5月31日は「世界禁煙デー」。たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となるよう、世界保健機関(WHO)が1988年に定め、今日に至っています。 皆さんもご存知のように、たばこは肺がんなどのがんに加え、脳卒中や心筋梗塞 […]