コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

堀エリカ オフィシャルサイト

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 講演 & セミナーLecture & Seminar
    • 講演 & セミナー
    • 健康寿命
    • 人生会議
    • 安全対策(安全大会)
  • 執筆Writing
  • メディア情報Media
  • お問い合わせContact

活動日記

  1. HOME
  2. 活動日記
健康寿命
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 Tarou 活動日記

講演会 健康寿命を延ばすために

健康上の問題で日常生活に制限がなく生活できる期間を意味する「健康寿命」。2000年にWHO(世界保健機関)が提唱し、年を重ね健やかに過ごすためには、健康寿命の延伸が重要との認識が今日では周知されています。 そんな健康寿命 […]

職場の安全・衛生対策
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 Tarou 活動日記

新入社員研修 職場の安全・衛生対策

この四月からスタートした2023年度、新たな職場や学校で迎えた人、あるいはそのような人たちを迎え入れた人が、読者の皆さんの中にもいるのではないでしょうか。私は、先日、ある企業の新入社員の皆さんが参加する研修会で、職場での […]

生活習慣の変化
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 Tarou 活動日記

講演会 生活習慣の変化をテーマに

先日、新型コロナウイルス感染症の流行に伴う生活習慣の変化をテーマに、講演会でお話をさせてもらいました。 2020年1月に国内で初めて感染者が確認されてから3年が過ぎた新型コロナウイルス感染症。3/13にルールが緩和された […]

目薬
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 Tarou 活動日記

市販薬の使用期限

スマートフォンやパソコンなどデジタルデバイスの長時間使用に伴う”疲労”、これから本格化する花粉症を原因とする”かゆみ”。そのような状態や不快感を「目」に感じた際、薬局やドラッグストアで目薬を購入して、使用する人も少なくな […]

立教セカンドステージ大学
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 Tarou 活動日記

立教セカンドステージ大学

私が立教セカンドステージ大学で教壇に立つ「現在を生きるための健生学」。先日、無事、2022年度の全授業を終えました。 今年度は、教室での対面形式とオンライン形式をミックスしたスタイルで授業を実施。2020年に新型コロナウ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

最近の投稿

講演会 野菜摂取量の目標値
2025年6月30日
熱中書
熱中症対策の義務化
2025年5月30日
安全対策とメンタルヘルス
研修会 安全対策とメンタルヘルス
2025年4月30日
介護が必要となった要因
講演会 健康寿命
2025年3月31日
安全にも健康にも大切な睡眠
安全にも健康にも大切な「睡眠」
2025年2月28日
8030運動
2025年1月31日
生涯学習の講師
生涯学習の講師
2024年12月27日
セミナー がんを知る
セミナー がんを知る
2024年11月29日
講演会 コーディネートの秘訣
講演会 コーディネートの秘訣
2024年10月31日
立教セカンドステージ大学
2024年度 立教セカンドステージ大学
2024年9月30日

アーカイブ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演 & セミナー
  • 執筆
  • 活動日記
  • メディア情報
  • お問い合わせ
  • リンク
  • サイトマップ

Copyright © 堀エリカ オフィシャルサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演 & セミナー
    • 講演 & セミナー
    • 健康寿命
    • 人生会議
    • 安全対策(安全大会)
  • 執筆
  • メディア情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP