コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

堀エリカ オフィシャルサイト

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 講演 & セミナーLecture & Seminar
    • 講演 & セミナー
    • 健康寿命
    • 人生会議
    • 安全対策(安全大会)
  • 執筆Writing
  • メディア情報Media
  • お問い合わせContact

活動日記

  1. HOME
  2. 活動日記
2013年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記

患者さんの本音 ~社内ミーティングにて~ 

堀が代表を務める医療コーディネータージャパンには、患者さんやそのご家族から「病院をどのように選択すればよいのかわらかない」「1人で受診するのは不安なので診察に同席ほしい」などの、医療に関するさまざまな相談や依頼が寄せられ […]

2013年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記

修了式&入学式

例年より早く開花した桜が東京で満開となった3月22日、立教セカンドステージ大学の修了式がキャンパス内のチャペルで執り行われました。 修了生の皆さんは、1人ひとりが掲げた目標や研究テーマと向かい合い、そして学びを深め、晴れ […]

2013年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記

接遇セミナー

2月中旬、総合病院の接遇セミナーにおいて、堀は講師を務めさせていただきました。 患者さんが診療を受ける医療機関を選択するうえで、あるいは医療機関に納得感や満足感を抱くうえで、鍵となる「要素」にはさまざまなものが存在します […]

2013年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記

地域ケア従事者の研修会

1月末日、地域ケアの最前線で活動するケア従事者の方々の研修会にて、堀は研修講師を務めさせていただきました。 この日の研修会のテーマは「最後の瞬間まで安心を届けるためのケアとは」。 患者さんや利用者さんに安心を感じてもらう […]

2013年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記

立教セカンドステージ大学

皆さんは「大学で学ぶ人」というとどんな年齢の人をイメージしますか? きっと「20歳前後の人」を思い浮かべる方が多いと思います。 社会人に広く門戸を開くべく「社会人入試」を行う大学がここ十数年の間に増加しました。しかし一度 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • »

最近の投稿

死の疑似体験ワーク
立教セカンドステージ大学 ワーク
2025年9月30日
上手な医療の受け方
講演会 上手な医療の受け方
2025年8月29日
AED
講演 安全衛生大会
2025年7月31日
講演会 野菜摂取量の目標値
2025年6月30日
熱中書
熱中症対策の義務化
2025年5月30日
安全対策とメンタルヘルス
研修会 安全対策とメンタルヘルス
2025年4月30日
介護が必要となった要因
講演会 健康寿命
2025年3月31日
安全にも健康にも大切な睡眠
安全にも健康にも大切な「睡眠」
2025年2月28日
8030運動
2025年1月31日
生涯学習の講師
生涯学習の講師
2024年12月27日

アーカイブ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演 & セミナー
  • 執筆
  • 活動日記
  • メディア情報
  • お問い合わせ
  • リンク
  • サイトマップ

Copyright © 堀エリカ オフィシャルサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演 & セミナー
    • 講演 & セミナー
    • 健康寿命
    • 人生会議
    • 安全対策(安全大会)
  • 執筆
  • メディア情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP