2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 Tarou 活動日記 コラムの連載 昨年から社団法人の機関誌で、医療や健康をテーマとしたコラムを連載させてもらっています。その時々のトピックや季節に関連した内容を執筆していますが、最新号で取り上げたのは「紫外線」。 紫外線には、土壌などを殺菌したり、身体の […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 Tarou 活動日記 食中毒にご注意を 西日本では記録的な早さであった一方、東日本では平年よりも遅かった今年の梅雨入り。気温、湿度ともに上昇するこの時期から、初秋を迎える9月頃まで気を付けたいものに、細菌を原因とする食中毒が挙げられます。 食中毒と言っても、そ […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 Tarou 活動日記 日本感染症学会 学術講演会 先日、私が学会員として所属している日本感染症学会の学術講演会、いわゆる「学会」が、日本化学療法学会との合同学会の形式で開催されました(写真は日本感染症学会HPより)。 今回は、会場とWebによるハイブリット […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 Tarou 活動日記 フレイルの予防 年を重ね、心身の働きが低下したり、社会的なつながりが弱くなったりする状態を意味する「フレイル」。「健康」と「要介護状態」のちょうど間の状態で、2014年に日本老年医学会によって提唱されました。適時適切な運動や活動を行うこ […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 Tarou 活動日記 感染症対策の勉強会 先日、企業の社員の方々が主催する新型コロナウイルス感染症対策の勉強会で、講師を務めさせてもらいました。 感染予防の観点から、当日は完全リモート形式で実施。①「感染経路」「各種検査」をはじめとする新型コロナウイルス感染症の […]