2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記 医療ソーシャルワーカー 私たちが病気になった時やケガをした時に行く病院には、専門性の高い知識や技術によって私たちをサポートをしてくれる、さまざまな医療者がいます。 誰もが子供の頃からよく知る「医師」「看護師」、薬の調剤や飲み方を教えてくれる「薬 […]
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記 立教セカンドステージ大学 皆さんは「〇〇〇・エイジング」というと、どんなものを思い浮かべますか? 「アンチ・エイジング」「ウェル・エイジング」「アクティブ・エイジング」などなど、さまざまな「〇〇〇・エイジング」がありますよね。 人は誰しも年を重ね […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記 夏の乾燥肌 ~POWER BAY MORNING~ 8月が終わりを迎えようとしています。今年の夏は、連日、日本列島各地で「最高気温を更新!」というニュースが駆け巡りましたね。 容赦なく降り注ぐ太陽の強い日差し。シミやタルミの原因となる「紫外線」から肌を守るには、日焼け止め […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記 大学でのゲスト講師 皆さんは「生命倫理」「医療倫理」というと、どんなイメージを持ちますか? 「元気な自分には縁遠いもの」「医師や看護師など医療現場で働いている人だけに関係あるもの」、そんな印象を持つ人も少なくないかもしれません。 確かに双方 […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Tarou 活動日記 生活習慣病 私たちの心身の健康は、「食事」や「睡眠」、あるいは「運動」といった毎日の習慣によって形作られる部分が少なくありません。 仕事や家事などに追われ、栄養バランスが偏ったり、睡眠や運動に不足の生じる生活が続くと、わたしたちの身 […]